土のもの 木のもの +


<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2月のオープン日

今月のオープン日は8、9、10、11日です。寒いのでご無理のないように。

画像は今月号の「暮しの手帖」です。玄関特集に我が家も載せていただきました。ちょっとのページなのに、とても丁寧に取材していただいて、さすが!と思うばかり。記事はほんの少しなのですが、いろんなお話をさせていただきました。そうするうちに私はこういう風に生きているんだなと再確認したり。画像の玄関は掲載されているどの玄関より雑多で、混沌としてます。私は仕事のオンとオフの境目がなくて、仕事と割り切っていなくて、普段の生活もごちゃ混ぜになっていて、楽しいも苦しいも一緒になって、それが私なのだなあとしみじみ。KURAKURA storehouseは家であり、お店であり、工房です。私はこの混沌とした場が大好きです。冬はちょっと寒いですけどね。(笑)

「散歩の達人 三浦半島」「大人の日帰り 首都圏版」

今月発売の「散歩の達人 三浦半島」と「大人の日帰り 首都圏版」にKURAKURA storehouseをご紹介いただきました。ありがたいことです。KURAKURA storehouseは、エアコンはないのですが、風のある日は東京からいらしたお客さまは涼しいですねとおっしゃってくださいます。でもでも私は暑いと思います、どうぞ涼しい格好でおでかけくださいね。扇風機はフル回転させております!

7月は14、15、16、17日オープンです。お待ちしております!

 

KURAKURA storehouse

毎月第2金土日月曜日 12:00~18:00 OPEN
240-0105
横須賀市秋谷2−11−1
tel&fax 046-856-0560       MAP
mail kurakura_storehouse@ybb.ne.jp
●公共交通機関でお越しの場合
逗子駅より京急バス2番のりば
新逗子駅より京急バス1番のりば
逗4、5、6、7、8、71、72 秋谷バス停下車すぐ
●車でお越しの場合
駐車場1台有(電話でご連絡ください)
県立立石駐車場(無料)より徒歩5分
秋谷信号北20m ほそや釣具店有料駐車場(有料)よりすぐ
「秋谷」信号を海側に。国道沿いの一段下がって建つ瓦屋根の家です。

 

ガイドブック

今年に入って改訂版1冊も合わせて4冊のガイドブックでkURAKURA storehouseを紹介していただいております。ありがたいことです。こんなにガイドブックがでるのだから多分この辺りは客観的にみてもよいところなのだと思います。
11月には昨年に続き、「秋谷の秋展」が開催されます。今年はどんな企画になるんでしょうね〜。私も楽しみです。お散歩がてら是非おでかけください。もちろん、10月も第2週の金曜日9日より10、11、12日とオープンしております。覗いてやってくださいね。
 
VINTAGE HOME

12月2日エクスナレッジさんより発売の「VINTAGE HOME」に
KURAKURA storehouseを14ページも載せていただいています。撮影は忙しいときだったので、プライベートな空間や、仕事部屋も散らかったままで、こんな状態でいいのかしら〜?!とものすごーーーく心配していたのですが、カメラマンさんがすばらしくて散らかっていてもよい感じに!???(いや散らかってるんですけどね)
取り繕うことのできなかった素のKURAKURA storehouseです。
愛する古い家それぞれの暮らし方があって興味深い本です。
7月の営業日

「大人のおしゃれ手帳」宝島社さんに載せていただきました。
おしゃれじゃないのに大丈夫?と思った方も沢山いらっしゃるかと、おうちメインなのでなんとかなりました〜。
今月の営業日は11、12、13、14日です。12日は秋谷神明社のお祭りです。今からワクワクソワソワしています。
秋谷にはご近所yusanさんを始めおいしいごはん屋さんや素敵なところが沢山あります。
 KURAKURA storehouse  毎月第2金土日月曜日 12:00~18:00 OPEN
240-0105
横須賀市秋谷2−11−1
tel&fax 046-856-0560       MAP
mail kurakura_storehouse@ybb.ne.jp
●公共交通機関でお越しの場合
逗子駅より京急バス2番のりば
新逗子駅より京急ばす1番のりば
逗4、5、6、7、8、71、72 秋谷バス停下車すぐ
●車でお越しの場合
駐車場1台有(電話でご連絡ください)
県立立石駐車場(無料)より徒歩5分
秋谷信号北20m ほそや釣具店有料駐車場(有料)よりすぐ
「秋谷」信号を海側に。国道沿いの一段下がって建つ瓦屋根の家です。





 
散歩の達人

ただいま発売中の「散歩の達人」7月号に載せていただきました。
ありがたいことです。
7月の営業日は11、12、13、14日です。
秋谷には、 素敵なところが沢山あります。
「湘南スタイル」カップ特集

只今発売中の雑誌「湘南スタイル5月号」のカップ特集に白倉えみのカップを載せていただいております。ちゃっかり葉山芸術祭と日用美さんでも展示会のお知らせもしていただき、本当に本当にありがたく感じております。
もしかしたら今月4月の11、12、13、14日の営業日にカップをみにきてくださるお客さまがいらっしゃるかも!?とがんばって制作していたのですが、体調を少し崩して間に合わなくなってしまいました。私のやることはいつもこんな感じになってしまってとほほです。

掲載された顔カップシリーズはもう十数年つくり続けている定番です。急に思いついて目や鼻をつけてみたら、なんだかとってもかわいく思えて、さらによいことにひっかかりは持ちやすいという利点がありました。マグカップは顔の反対側に把手がついています。持って見えるところに目鼻をつけた方がいいのでは?という意見もあったのですが、どうも気持ちがしっくりせず変更することもなく過ごしてしまいました。昨年「私達はこのマグでおはよう!ってやるんです」とお話ししてくださるご夫婦がいらっしゃって、もうそのときは自身が思って以上楽しく使っていただいていることに感激してしまい、じーーーんときてしまいました。把手はこの位置でよいのですね。とっても仲のよいご夫婦の幸せな朝ご飯にこのマグを使っていただいてると思うと、つくり手としてこんな嬉しいことはありません。どうもどうもありがとうございます!!!
DREAM no.478

11月29日発売のインテリア業界誌「どりーむ」にKURAKURA storehouseのついての記事を載せていただいております。
表紙と14ページも!ありがたいことです〜。
この表紙の暗ガール♡ってKURAガールのことですかね。なんだか楽しいです。
くらしの中に生かす禅の作法
 今月発売された「暮らしの中に生かす禅の作法」(学研)の中の料理家の高木智代さんのおうちでつくる禅寺ごはんのコーナーの何ページかでKURAKURAの器を使っていただいております。おいしそうなお料理が素敵に盛られると器がうんとよくみえます。白い器は15年も前につくったもの。緑の飯碗はここ数年つくり始めたものです。シンプルな器をまたつくってみたくなりました。
片付けしなくっちゃ!と禅の本を読みつつ、反省、、、




BRUTUS 7月号
 先回のBRUTUS 7月号は鎌倉、葉山、逗子特集でした。近いんですけど横須賀のKURAKURA storehouseが載るはずはないのですが、なんとレクサスの広告ページに載せていただいております。東京からドライブで鎌倉とKURAKURAをまわるという設定なのです。こんな風に使っていただいて感激!レクサスは高級感溢れるりっぱな車でした。でもでも実際のKURAKURA storehouseは12:00からです。みなさん、間違えないでくださいね。9:30はきっとまだお掃除してると思います。